Web全般
2021.5.14
Webサーバーとのやりとりについて、改めてまとめてみます。
クライアントからの指示を受け取り、その内容に応じた情報を送り返す処理をしています。
具体的には、
クライアントからのリクエストを解釈し、サーバー上に用意された該当ファイルを返す処理です。
Apache
Nginx
HyperText Transfer Protocol(ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコル)の略で、通信プロトコル(通信するときのルール)の1つです。
ホームページのファイルを受け渡しするときに使います。
HTMLやXMLなどのハイパーテキストだけでなく、静止画、音声、動画、JavaScriptプログラム、PDF、各種ドキュメントファイルなど転送することができます。
やり取りされる内容を暗号化する通信プロトコルがHTTPSです。
次にレスポンスの主なものをまとめます。
OKリクエストが成功しレスポンスが返されます。正常処理を表します。
Moved Parmanently指定したリソースは移動したので、新しい場所から取得して下さい。サイトの引越しをしたときは、この値を設定します。
Moved Temporarily指定したリソースは一時的に移動したので、新しい場所から取得して下さい。一時的にサイトの場所を変える時にこの値を設定します。
Not Modified指定したファイルは変更されていないのでブラウザのキャッシュのデータを表示してください。
Unauthorixed認証に失敗しました。
Forbiddenアクセス権がありません。
Not Foundリクエストしたアドレスのページがありません。
Internal Server Errorスクリプトなどで内部のエラーが発生しています。
Bad Gatewayゲートウェイが無効なレスポンスを受け取りました。
Service Unavailableサービスが提供できません。Webサーバーに負荷がかかりすぎたときなどに表示されます。
簡単に、備忘録としてまとめてみました。
Megumi Tanimoto
Editor
フロントエンドエンジニア1年目。
エンジニアライフ、技術的なアウトプットを中心に発信します。